2025-07

memories

観劇の記憶|ミュージカル『二都物語』オンライン配信

オンライン配信で観たミュージカル『二都物語』の感想を想いのままに綴りました。記憶に残った登場人物の衣装の色をイメージしたカラーパレット付き。
study

オンライン英会話レッスン日記 vol.8|泣いて笑って、また一歩(第10・11回)

10回目:レッスン前の雑談が止まらない!共感しすぎて涙が…オンライン英会話では、毎回レッスン前の雑談も楽しみのひとつ。「調子はどう?」と尋ねられたら、わたしも先生に「あなたはどう?」と返すようにしている。先生は、その日の気分を理由と一緒に話...
sweets

ピエログルマンのグミとピエロ|甘くてちょっと切ない心の旅

フランスのキャンディブランド「ピエログルマン」。可愛いグミを食べたことから、哀愁を帯びたピエロの歴史に触れていく、記憶の旅のエッセイ
memories

観劇の記憶|オンライン配信で楽しむ舞台体験のススメ

舞台やミュージカルのオンライン配信ってどうなの?観劇の記憶シリーズ。メリット・デメリットやチケット購入方法も紹介しています。
study

オンライン英会話レッスン日記vol.7|話が盛り上がったら「Really?」が自然に言えた!(第8・9回)

英会話レッスンで学んだ “I don’t mind” の使い方を紹介。「好き」「嫌い」だけじゃない微妙な気持ちを、英語で自然に伝えるコツをまとめました。
memories

旅の記憶と観たい一本 映画『教皇選挙』

映画『教皇選挙(Conclave)』が2025年7月30日からAmazonプライムで独占配信。舞台となるバチカンを旅した思い出とともに、この映画を観たい理由を綴っています。
study

オンライン英会話レッスン日記 vol.6|2日分まとめ(第6回・7回)

英会話レッスンの2日間をまとめて記録。言えたこと・伝わらなかったこと・先生の反応や学びをリアルに綴っています。
memories

旅の記憶 小樽で出逢ったガラスペンと新しい趣味のはじまり

小樽のヴェネツィア美術館で出会ったガラスペン。その色に惹かれて購入後、20年前のイタリア旅の写真と記憶がつながる瞬間を綴ったエッセイ。ガラスペン初心者におすすめの本も紹介。
study

オンライン英会話レッスン日記vol.5:「I understand.」ばかりを卒業したい!(第5回)

5回目のオンライン英会話。あいづちを打つ時、つい同じフレーズを繰り返しがち。なんとか、表現のバリエーションを増やしたい!今回は「わかった」を伝える英語フレーズ8つをカードと表にまとめてみました。
study

オンライン英会話レッスン日記vol.4:少しずつ自分のことばで話せるように(第4回)

レッスンで経験した成功と失敗から学ぶ!英語力アップのためのリアルなヒントと、次のステップへの勇気が見つかる記事。 英会話レッスンで「質問はありますか?」と聞かれたとき、自然な返し方を言えるようになりたい。None so far. / No, I’m good. の使い方と実践記録を暗記カードとともに紹介。
error: Content is protected !!