英会話3日目:「My name is…」からの再出発
昨日はまったく理解できず心折れかけた教材「デイリーニュース」。
反省を踏まえ、今日は「会話」教材の「My name is…」からスタート。
すると先生がひとこと「今日で2回目のレッスンだね!」
びっくり!!
この先生のレッスンを受けたのは昨年、しかも1度だけだったにもかかわらず、覚えてくれていたなんて…。
先生は、わたしが発音に自信がないことを伝えると、アルファベットの読み方から丁寧にチェックしてくれた。
レッスン後の相談と的確なアドバイス
レッスンが少し早めに終わったタイミングで、思い切って相談してみた。
昨日の「デイリーニュース」が難しくて、教材選びに迷っていた、と。
すると、先生からはこんなアドバイスが。
- 不安なら、あと2週間このレベルの「会話」教材を続けてみる
- その後にまたデイリーニュースに挑戦してみる
- もしくは「会話」教材のレベルを上げてみる
レッスン時間が過ぎても、真剣に向き合ってくれた姿勢が、本当にありがたかった。
思いがけない1枚のレッスンチケット
実は最初、別の先生の都合で予約していたレッスンがキャンセルに。
その代わりに、1枚のレッスンチケットが配布されていた。
1日1レッスンプランを契約中だけれど、これを使えばもう1コマレッスンが受けられる!
テンションが上がっていたこともあり、この勢いで2レッスン目も受けちゃおうと即予約。
ちょうど、何度か教えてもらったことのある先生のスケジュールが空いていたのも、後押しになった。
2レッスン目は神対応!
なんと2コマ目の先生は、わたしの名前だけではなく、当時話したエピソードまで覚えていてくれた!
さらに、選んだ超・基本の教材を使いながら、わたしのレベルに合わせた質問や表現を、即興でアレンジしてくれて…もう感動の嵐!
難しく感じた場面もあったものの、こういうレッスンが一番記憶に残ると実感した。
本当に濃密な25分間だった。
明日のレッスンの目標
今日の学びはまだ整理しきれていない。
でも、この頭の混乱こそが成長の証だと思って、明日も一歩前へ進んでみようと思う。
先生に「質問ある?」と聞かれたら…
「None, so far.」
「No, I’m good.」
このどちらかを、自信を持って口に出してみたい!
わたしが使っているオンライン英会話はこちら↓
