オンライン英会話レッスン日記vol.2:さっぱりわからなかった話(第2回)

オンライン英会話 初心者 study

オンライン英会話2日目の感想。

「全くわからなかった。」

レッスン教材の選び方って難しい

今日レッスンに選んだのは出版社教材『瞬間英作文』。

選んだ理由は、英文がすんなりと話せるようになりたかったから。

でも、レッスン開始早々、不安に襲われた。

話したいより言えないが先に来る苦しさ。

先生から、勧められたデイリーニュースの教材に急遽変更。

知らない単語ばかりだ、どうしよう…。

わたしには難しいと思う、と伝えてみた。

すると先生は「毎日やっていれば簡単になるから大丈夫!」と優しく励ましてくれた。

先生の後に続いてニュース記事を読む。

何とか読み終えたが、ただ「読んだ」だけ。

読むことに必死すぎて、ニュースの内容がさっぱり頭に残っていない。

そのままディスカッションへ突入。

あわててニュースの日本語訳を確認しながら乗り切ろうとするが、質問の答えとして言いたいことが言えない。

せめて単語で伝えようと思い、近くにあったスマホを取る。

でも、時間はどんどん過ぎていき…あっという間に25分。

先生は優しかったけど、レッスン中のわたしの心はずっと水面下。

「話す」ってこんなに難しかったっけ?

レッスン終了後、ひとり反省会開催。

前回のオンライン英会話ではもう少し話せたはずだったのに…

やっぱりしっかり予習が必要なのかな。

でも、前回は予習しすぎて燃え尽きちゃったし…

いっそのこと「会話」教材レベル1「Hello,My name is」からやり直そうかな。

恥ずかしいけど、今のわたしはそれすら危ういのかも。

Slowly but surely.

焦らず、ゆっくり。

めげずに、明日のレッスン予約をしよう!

わたしが使っているオンライン英会話レッスン↓

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました