旅の記憶と観たい一本 映画『教皇選挙』

映画『教皇選挙』と『最後の審判』を紹介するブログ記事のアイキャッチ画像(バチカン市国が舞台) memories

気になっていた映画がもう配信になる?しかも見放題?!

フランスやイタリアのことを調べているうちに、また映画が観たくなってきました。

ふと思い出したのが、ダン・ブラウン原作の映画3部作――

『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』『インフェルノ』。

久しぶりに、まとめてじっくり観たくなったんです。

レンタルをしに行こうかと思っていた矢先、なんと…

ずっと気になっていた映画『教皇選挙(Conclave)』が2025年7月30日からAmazonプライムビデオで独占配信されるというニュースを発見!

しかも見放題にラインナップされるんだとか。

思わず「もう観れるの…?!」と叫びそうになりました。

この映画、2025年3月に劇場公開されたばかり。

ですが、私の住む地域では残念ながら上映がなくて、配信を心待ちにしていました。

このニュースはまさに今年一番観たかった映画が、ついに来た!という喜びなんです。

しかも、主演はレイフ・ファインズ。

『レッド・ドラゴン』から虜になった俳優さん。

そして、『プラダを着た悪魔』で心を奪われたスタンリー・トゥッチも出演していると知り、さらにテンションが上がりました!

映画の舞台と旅の記憶

映画の舞台はバチカン。

イタリアを旅したとき、バチカン市国を訪れたことがあって――

ローマ教皇の住居でもあるヴァチカン宮殿、コンクラーベが行われるシスティーナ礼拝堂。

特に、システィーナ礼拝堂から出るのが名残惜しくて、うしろを振り返ったとき、もやと共に浮かび上がったミケランジェロの『最後の審判』が忘れられません。

あの空気感と感動は、今でも心に強く残っています。

だからこそ、この映画は「観るしかない!」と思いました。

再加入しようかな…

Amazonプライムには、以前数年間加入していたことがあるのですが、この機会に再加入を検討中。

このブログを書いている時点では『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』『インフェルノ』も見放題配信にラインナップされていることも確認できたので、ほぼ利用は確定かな…。

以前、返却したと思っていたレンタルディスクが家に置いたままになっていて、延滞金が数千円になっていたことがある身としては、サブスクは返却の手間もなく、思い立ったらすぐ観ることができるのが魅力的。

これを機に、また過去に観た映画も見直して、思い出やエピソードと一緒にこのブログで紹介していきたいと思っています。

旅の記憶のかけら

映画を観る前に、そっと思い出を開いてみました。

2008年、バチカンを訪れたときに撮った写真たち…。

2008年11月に訪れたバチカン市国の写真

映画『教皇選挙』の舞台となるこの場所に、自分の足で立っていたこと。

あのとき目にした景色が、映画という形で蘇る。

配信が待ち遠しい…

初めての方限定!Amazonプライムが30日間 “無料体験”できます。

お急ぎ便・Prime Video・Kindleなどの特典を一度にお試し↓

▶︎ Amazonプライムを無料体験してみる
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました